新型コロナウイルス

先日、ウチのハイビスカスが花を咲かせてくれました。暖かい秋の陽気で、蕾を発見したのが11月半ば。12月から室内に入れていたんですが、そこから少しずつ少しずつ、蕾がふくらんでいって。元旦に咲いてくれるかなと楽しみにしていたのですが、ようやく12日の開花となりました(*^^*)...

今日は神戸に古代エジプト展を見に行っていたんですが、途中で急に鼻がグズグズ言い出したんですね(^^;) 「あ、これは何かウイルスが入ったな!」と感じて、慌ててトイレに駆け込み、鼻スプレーを。 そしてチーンと鼻を2回ほどかむと、あら不思議! 鼻水は見事にスッキリ治まりました(≧▽≦)...

最近のニュースによると、オミクロン株の症状は発熱、倦怠感、咳、喉の痛み、鼻水、頭痛などだそうです。 ほぼ風邪と変わらない症状ですが、Twitterを見ていましたら「インフルより、よっぽど辛かった」と書き込んでいらっしゃる方もいて、もしかすると人によっては症状の表れ方が違うのかもしれません。もうしばらくは、注意が必要ですね。...

コロナで自宅療養中の方が9万人を超えているんですね…  TBSの「報道特集」では、軽症の方ばかりではなく呼吸困難に陥っている方まで自宅療養を余儀なくされている映像が流れ、愕然としました。 おそらく、東京だけでなく大阪も兵庫も、きっと他の大都市でも今は入院できずに自宅かホテル療養になってしまった方が大勢いらっしゃるんでしょうね…

早いもので、今日から8月なんですね。なのに、新型コロナをめぐる状況はそんなに進歩していないような…(^^;) 逆に、次から次へと変異株が出てきて、毎日感染者数が過去最高の数字になっていますよね。明日からは、また大阪でも緊急事態宣言が発令されるのだとか。...

昨日から、ウチの近所でセミが鳴きだしました。いよいよ夏の始まりですね。 ただ、この長雨…大きな被害が出ている地域もありますね(>_<) これを書いている今現在、島根や鳥取で土砂災害や川の氾濫への警戒が必要との報道があります。どうぞ、大きな被害になりませんように…...

新型コロナ関連の話題、いろいろ
医療従事者のお友達がワクチンの接種が2回終わった感想がFacebookにアップされていたのですが、それによると1回目は腕が上がらないほどの筋肉痛・関節痛と下痢が3日間、2回目は発熱が2日間続いたとありました。...

新型コロナの後遺症について
この新型コロナで大変な思いをされている社会的に弱い立場の人や経済的に困っている人、コロナに感染した人たちなどの支援に取り組んでおられる団体のうち、90%が資金不足で苦しんでいるそう。そうした団体の非営利の活動費用を支援するための募金「いのちとこころを守るSOS基金」の寄付額が3000万円に迫ろうとしています。1700人以上の人が寄付をしてくださっていて、心が温かくなりますねヽ(^o^)丿 1000円から行える支援ですので、もしも経済的に余裕のある方は是非ともご寄付をお願いします。期限は3月26日(金)の23時までとなっています。

コロナロス?
Yahooニュースを見ていましたら、興味深い記事を見つけました。精神科医の斎藤環医師へのインタビュー記事で、新型コロナに関して「早く収束してほしいという思いと同時に、終わってしまったら困るという思いが存在している」という趣旨のものです。...

今は第三波?
新型コロナ感染者数が増え続けていますね。大阪府でも、連日200人を超えているようです。いよいよ第三波かと言われると、少し緊張感がありますよね。...

さらに表示する