ご寄付のお願い(新型コロナウイルス関連)

 

この大変な時期ではありますが、経済的に余力のある方にはぜひご寄付をお願いしたいと思います。

 

「新型コロナウイルス感染症:いのちとこころを守るSOS基金」というプロジェクトを、ある方のブログでお見掛けしました。

 

どんな基金かと言うと新型コロナウイルス感染症の影響の長期化により負担を抱える人々への社会的支援に取り組む、各団体・事業者・医療機関などに対して活動費用を助成します」と説明にあり、私が応援したいなと思った支援内容としてはオンライン相談やイベントなど、精神的疲弊に寄り添いケアする活動に関わる費用」住まいを失った人々への一時宿泊用施設・シェルターの提供などに関わる運営費用」や弁当配布、こども食堂の実施など、食糧支援に関わる費用」など困っている人たちを助ける団体への援助があげられます。

 

どんな団体を支援するのかは、これから募集がなされるそうで、その審査に当たる有志の会の専門家チームの中に村木厚子さんや沖縄県の高山医師が名を連ねていて、適切にお金を振り分けて頂けそうだなと判断し、わずかですが私も寄付させて頂きました。

 

このコロナ禍で困難な状況に置かれている人達のことは、決して他人事ではないと思うんですよね。今は大丈夫でも、いつ自分や家族が新型コロナに感染したり、失業したり、財産を失ったり、不慮の事故に遭ったり、明日のことは本当に誰にも分りません。

 

そして、地球上で一生懸命生きている仲間として、出来るサポートはさせてもらった方が、自分も豊かな気持ちになるんじゃないかなあ…なんて、そう思うのです。1000円から出来る支援です。生活に余裕のある方は、是非ともよろしくお願いします。