関東では、雪が降って寒そうですね。どうぞ、暖かくしてお過ごしくださいね。
大阪は、午後は暖かい日差しが届いて、近くの公園では梅の花が綺麗に咲き始めていました(*^^*)

そして、こんなポカポカ日和にふさわしい、ワクチン後遺症の方の助けになるようなニュースを見かけました!
名古屋市では来週にもワクチン後遺症の相談窓口が設置されるそうです。
また、Twitter情報では、東京の順天堂大学病院でワクチン後遺症をちゃんと診てもらえた、とのツイートがありましたし、東京のヒラハタクリニックの様に、コロナ後遺症外来を設置している病院ではワクチン後遺症にも対応しているところもあるのだそう。
また、大阪ではオノダクリニックがワクチン後遺症の原因を突き止められ、診療にあたっておられるようです。
仰る通りワクチン後遺症の原因は、スパイクタンパクと免疫抑制と考え治療に励んでいます。 https://t.co/AYRRHjVshl
— オノダクリニック ONODA CLINIC (@onoda_clinic) February 11, 2022
ようやく、ワクチン後遺症がちゃんと公に認められてきたんですね。。。(T_T)
私が、自分は打っていないにもかかわらず、なぜワクチン後遺症に関する情報を集めているのかというと、やはりmRNAワクチンが免疫系に多大な影響を及ぼすという情報がいろんなところから入ってきていたり、ワクチン接種後に体調不良になっている人を見てきているからなんです。
それでも、デルタ株までは感染して肺炎になってしまったらそれも大変そうだし、ワクチン副反応のリスクと天秤をかけたらどうなるのか、まだはっきりどちらがどうとは言えなかったんですね。
ですが、オミクロン株に置き換わっていると見られる現状では、明らかにワクチン副反応のリスクの方が上回っていそうで。。。しかも3回目の接種ということで、更に神経系や血管に及ぼす影響は大きいと思うのです。
ちなみに、ワクチンに関する情報は、こちらを参考にさせて頂いています。
イタリア在住の免疫学者・荒川央(ひろし)博士のブログ
兵庫県尼崎市の長尾クリニック・長尾和宏先生のブログ
このHPに来てくださる方は、追加接種やお子さんへの接種については、慎重に慎重を重ねて、できるだけ情報をたくさん集めて判断して頂きたいなあ・・・と、心から願っています。
